日本百名山– tag –
-
【後編】2024年 富士山 晴天の吉田ルート 登山初心者レポート【ご来光とお鉢巡り】
登山時期:2024年8月中旬 これまで2回富士登山をして2回とも雨だった私たち夫婦が、今回は吉田ルートで3回目の富士登山に挑戦しました。そして今回やっと、山頂でご来光... -
【前編】2024年 富士山 晴天の吉田ルート 登山初心者レポート【影富士と夕焼け】
登山時期:2024年8月中旬 今年の7月に人生で初めて富士登山に挑戦し、これまで吉田ルートと富士宮ルートで2回登頂しましたが、両方とも頂上は雨…。真っ白い霧の中で視界... -
【2024年 富士登山】富士山 富士宮ルート 雨天の登山レポート【駐車場情報も】
登山時期:2024年7月下旬 今年初めて富士登山に挑戦した私たち夫婦。ですが、7月中旬に吉田ルートで登頂した際には山頂は雨。ガスに包まれて日の出も火口も見えず、お鉢... -
【2024年 富士登山】初めての富士山 人気の吉田ルート 雨天の登山レポート【駐車場情報も】
登山時期:2024年7月中旬 いつか行きたいと憧れていた富士山。登山ルールも新しくなった2024年に初めて行くことになりました。ですが、山小屋から出発した2日目は終日雨... -
【日本百名山】両神山の日向大谷コース 登山レビュー【駐車場や登山口情報も】
登山時期:2024年6月下旬 諸説ありますが、イザナギとイザナミの二神を祀ったことからその名がついたとも言われる両神山。多くの石仏が祀られた、霊山として知られる山... -
【日本百名山・花の百名山】天城山シャクナゲコース登山レポート
登山日:2024年5月25日 「日本百名山」「花の百名山」として知られる天城山でシャクナゲコースのトレッキングに行ってきました。5月25日の時点でシャクナゲはほとんど散... -
【日本百名山・山梨百名山】大菩薩嶺 登山レポート
登山日:2022年11月上旬 日本百名山の大菩薩嶺に夫婦で登山に行ってきました。とても緩やかな登山道で、初心者の私たちでも楽しむことができたので、レポートしたいと思...
1